福岡市博多区にある某運送会社にて上塗、メタリック吹付塗装をおこないました。
2020.07.28
お世話になっております。翔栄の高山です。

前回に続いて、今回は上塗についてご紹介したいと思います。

前回までは、下塗と中塗りと見えなくなる部分の塗装でしたが、

上塗とトップはそのまま見える塗膜となります。

今回の上塗材は「SKファインメタリックのFM-107」と新型のメタリック塗料です。

鉛の成分が含まれているので、材料は常時混ぜながら運搬しなければなりません。

粒子も小さく、臭いもきついですが、そのかわり仕上がりはとても光沢が有り、綺麗に仕上がります。

材料費が通常の塗料より割高となりますが、今回は料金より仕上がりを重視し、

お客様より塗料の指定を頂いております。

下記の写真はまだ1回目の上塗となる為、ところどころ塗料が薄い部分が残っておりますが、

2回目の上塗でそのムラも無くなります。

ですので、弊社で吹付塗装をおこなう際には、必ず2度塗りを行います。

手間がものすごくかかる工程ですが、綺麗に長く耐久する為に必要な工程となります。

ちなみにその後のトップも2度吹きを予定しております。

連日雨が続いて、工程が現在止まっている状態ですが、

近日中には梅雨も明けそうですので、仕上がりが楽しみです。

今週一杯である程度の見切りをつける予定となっておりますので、

また、その時は報告をしたいと思っております。

2020.07.28 14:02 | 固定リンク | 外壁塗装
福岡市博多区にある某運送会社にて下塗を行いました。
2020.07.21
お世話になっております。翔栄の高山です。

先週から入っている会社ビルをまたご紹介致します。

前回は高圧洗浄を書きましたが、今回は下塗について書きたいと思っております。

既存のタイルが弱溶剤での塗装ですので、直接塗布する事が出来ません。

なぜなら、上塗がメタリック系の強溶剤ですので弱溶剤を溶かしてしまいます。

その為、既存のタイルへ下地調整塗材のカチオンフィラーを塗布し、その上から塗装を行っていきます。

綺麗に仕上がる為のひと手間ではありますが、手間を惜しまず全力で塗装を行います。

ですので、工程も増え、全部で7工程を予定しております。

下記の画像がその工程中の写真となります。

詳細は以前、2020.06.22にブログで記載してありますので、割愛致します。

下地調整塗材とあって、材料の重量も重く、運ぶ人は足場の階段を何度も往復します。

ちなみ15段ありますので、一往復でも大変です。(足場ですので首を曲げないと頭を打ちます)

梅雨の蒸し暑い中、ひたすら運んだ、運搬係が本日のMVPで間違いないと思います。

皆の力もあって、無事、一工程が終了致しました。

ケガやトラブルも無く、安全第一で施工をおこなえました。

次回は、上塗りをご紹介致します。

2020.07.21 17:14 | 固定リンク | 外壁塗装
福岡市博多区にある某運送会社にて高圧洗浄をおこないました。
2020.07.13
お世話になっております。翔栄の高山です。

先週足場を設置したビルにて、高圧洗浄を本日おこなってきました。

本日も雨はパラパラと降っていましたが、洗浄日和でした。

雨の日に洗浄をするメリットとして、ご近所様にホコリや汚れがとびにくく、

仮にホコリが飛んで付着しても、直ぐに雨で流れます。

100%で洗浄をおこなっても、流れきれず残ってしまう汚れもありますが、

そういう汚れも雨が流してくれます。

雨の日の洗浄は施工する側としては、非常に助かります。

お陰様で予定より早く終え、順調に洗浄を行えました。

今回のビルは13階建てと大きめのビルとなりますので、大通り沿いを洗浄する際には、

ベニヤ板で飛散対策を行い、歩行者を汚さない様に特に気を付けて洗浄を行いました。

下記に洗浄風景を添付していますので、一度ご覧ください。

外壁洗浄のついでに、社員さんが出入する階段部分も洗浄を行いましたが、

汚れが残ってる床と残っていない床の境界がはっきりとわかります。

普段普通に生活をしていても、意外と汚れは付くものなんだと感じました。

下記の画像で汚れの比較を確認が出来ます。

2020.07.13 15:07 | 固定リンク | 高圧洗浄
福岡市博多区にある某運送会社の改修工事が始まりました。
2020.07.11
お世話様です。翔栄の高山です。

来週から塗装が始まるビルにて、ようやく足場が設置完了となりました。

ここ3日間、一日中現場にて問題が無いか確認をしていましたが、

本日、無事に設置が完了となりました。

大きなトラブル等も無く、お客様にも差し入れなどを頂いたり、

恵まれた環境での作業でした。

昨日、一昨日と雨が強く、濡れながらの現場管理でしたが、職人さんの事を思うと、

なにも言えませんでした。。。

今回ずっと職人さんの動きを見ていましたが、不慣れな若者が一名居ました。

身体も人一倍小さく、あどけなさが残る顔で、せっせと荷物を運んでいました。

途中、若者は腕が上がらなくなり、彼の場所で作業が多々、中断していました。

先輩職人からは檄を飛ばされていましたが、それでも彼は諦める事なく、

最後までなんとかやり遂げていました

動作の問題については、体力の問題もあると思いますので、

そのうち解決できる問題だと思います。

なによりも諦めず、頑張る姿に私は感銘を受けました。

あの子が何年か後に足場を組みに来てくれたら.....嬉しいですね。

今日も先輩に連れられ、元気に足場を登っていました。

来週からは私達の出番です!

月曜日から洗浄で、塗装工程へと移行して行きます。

エレベータ無しの13階ですので、体力との勝負となってきます・・・

来週からも事故などが無い様に気を付けて、作業を行って参ります。

2020.07.11 16:45 | 固定リンク | 仮設足場
福岡空港近辺の物流倉庫にて雨漏りの連絡がありました。
2020.07.08
お世話になっております。翔栄の高山です。

昨日は梅雨の大荒れ天気の中、物件を管理しているお客様より

雨漏りのご相談を頂き、急遽、現調に行って参りました。

福岡市内の道路も冠水してる部分がいくつかあり、

車で通る際には、歩行者へはねないように注意が必要でした。

視界も悪く、いつも以上に渋滞もひどかったです。

現場は物流倉庫ですので、天井がものすごく高く、広い場所でした。

持参した、2連ハシゴで漏れていそうな場所を調査して行きました。

すると縦樋の天井あたりから水がポタポタとおちていました。

壁は濡れていなかったので、天井からの漏水で間違がいないと思います。

次回、天気が良い日に高車作業車にて天井を確認し、

原因を明確にする様に決まりました。

物流倉庫もパレットの上に商品を置いてありましたので、水没については、一安心です。

水が下に溜まってるいる場所は、シートにて吸わせて、

余分な水分を除去し、転倒防止に努めました。

今回の水害で九州南部は甚大な被害が出ていますので、とても心配です。

知人の実家でも、目の前が土砂で埋まったり、身近な被害も御座いました。

近所では河川の氾濫で警報が鳴ったり、慌ただしい一日となりました。

天気予報やニュースでの情報確保は、とても重要だと感じました。

早く、梅雨が明けることを願っていおります。

2020.07.08 14:23 | 固定リンク | その他

- CafeLog -