熊本県荒尾市にてガソリンスタンドの外壁塗装が開始しました
2022.08.03
いつもお世話になっております。翔栄の高山です。
本日は早朝より、荒尾市にあるガソリンスタンドの塗替え工事へ立ち会って参りました。
荒尾市というとピンと来ない方も居ると思いますが、三井グリーンランドがある街です。
三井グリーンランドが目の前にあるガソリンスタンドが今回の施工現場でした。
恒例の施工前のチェックをおこない、施工を実施する箇所、既に塗料で汚れている箇所、
くまなくチェックをおこないます。
私達が施工をするにあたって、塗料で他の箇所を汚さない様に養生を必ずおこないます。
ガソリンスタンド等は施工期間が短い事が多く、前任者が養生をしないで塗装をして、
本来塗料が無い場所へ飛んでいたり、飛散している事が多いです。
ですのでそれを事前に確認してから作業をおこなうように徹底しています。
正しく施工をおこなえばそうい飛散もないのですが、現実はそうではありません。
下記の画像に一部ですがその写真を掲載してあります。
世間でもそうですが、法律を破る人が居て、法律を守る人が居ます。
そのどちらに自分達が行くのかは、気持ちひとつかと思います。
仕事を通して考えさせられる事は、まだまだ沢山あります。
本日も日中は気温が上がり、こまめに水分を取りながら作業をおこないました。
綺麗になって行く外壁を見ていると、力がみなぎってきます。
本日は早朝より、荒尾市にあるガソリンスタンドの塗替え工事へ立ち会って参りました。
荒尾市というとピンと来ない方も居ると思いますが、三井グリーンランドがある街です。
三井グリーンランドが目の前にあるガソリンスタンドが今回の施工現場でした。
恒例の施工前のチェックをおこない、施工を実施する箇所、既に塗料で汚れている箇所、
くまなくチェックをおこないます。
私達が施工をするにあたって、塗料で他の箇所を汚さない様に養生を必ずおこないます。
ガソリンスタンド等は施工期間が短い事が多く、前任者が養生をしないで塗装をして、
本来塗料が無い場所へ飛んでいたり、飛散している事が多いです。
ですのでそれを事前に確認してから作業をおこなうように徹底しています。
正しく施工をおこなえばそうい飛散もないのですが、現実はそうではありません。
下記の画像に一部ですがその写真を掲載してあります。
世間でもそうですが、法律を破る人が居て、法律を守る人が居ます。
そのどちらに自分達が行くのかは、気持ちひとつかと思います。
仕事を通して考えさせられる事は、まだまだ沢山あります。
本日も日中は気温が上がり、こまめに水分を取りながら作業をおこないました。
綺麗になって行く外壁を見ていると、力がみなぎってきます。
中央区六本松にてマンション集合ポストの取り換え工事を実施
2022.08.01
中央区六本松にてマンション集合ポストの取り換え工事を実施
いつもお世話になっております。翔栄の高山です。
先週末は六本松にてマンション改修工事も大詰めを迎えました。
仮設足場の解体も終了し、塗装工事もある程度終えました。
急遽、オーナー様より老朽化の為、集合ポストの取り換え工事をご依頼頂き、実施しました。
既存のポストを取り外し、新たなポストを設置しますが、取付は前任の方が行っていますので、
蓋を開けるまでは構造がわからず心配でした。
事前に寸法やサイズは調査しておりましたので、ピッタリサイズで納まりました。
ポストの配置、設置をおこない、専用のビスで連結させ固定して行きます。
表面や高さ等を水平に保ち、いよいよコーキングで蓋を締めて行きます。
ポストの仕様が若干異なる為、配列スタートが変わってしまいましたが、
張り紙でご協力を仰ぎ、ご対応して頂くようにお願いを致しました。
ポストを設置していた設備屋さんが、空調服のバッテリーが切れて止まった瞬間に、
座り込んでしまい熱中症になりかけてしまいました。
外にて風に当たってもらい、水分を補給してよやく立てるようになりました。
風通しの無い共用部での作業でしたので、こまめな休息が必要です。
私も社長も設置する際には立ち会い、空調服無しで作業のサポートをしていました。
尋常ないくらい汗をかき、室内作業の大変さを身を持って感じました。
慣れている方に限って熱中症になりやすい傾向がみられるので、
社内でも注意喚起をおこないまいました。
中央区六本松にてマンションの仮設足場解体が始まりました
2022.07.26
中央区六本松にてマンションの仮設足場解体が始まりました
いつもお世話になっております。翔栄の高山です。
大規模マンション修繕にて施工していた現場の仮設足場が解体スタート。
大通り沿いで足場屋のトラックが歩道を占領する為、歩行者の安全確保が必要です。
警備員を2名付けて自転車、歩行者の誘導を安全に実施。
安全確認後、仮設足場の解体が始まります。
初日は正面を解体してもらい、足場繋ぎが設置されていた箇所の補修工事を並行します。
タイル面についてはタイルの張替え、外壁については穴埋め後の塗装までをおこないます。
この工事をおこなわないと穴から水が内部に侵入してしまい、劣化が進みます。
足場屋、左官屋、塗装屋と足場の上で各作業が重なります。
業界では「合番工事」と呼び、色々な業種が重なって一つの事をする事を呼んでいます。
足場屋が足場繋ぎを外し、その後タイル絡みは左官屋が工事、外壁は塗装屋が工事します。
足場の繋ぎを取る場所で左官屋か塗装屋に分かれます。これが合番工事となります。
明日、明後日ぐらいまではこの工事の繰り返しとなります。
ひとつでも洩れがあると屋上からロープでぶら下がって穴埋め工事をしないといけません。
出来る限りそれは避けたいので、確認は何度もする様にしています。
高い位置は目視が難しいので、携帯カメラで撮影後、アップにして確認しています。
携帯には色々な使用方法があるもんだと、改めて感じました。
工事も終盤です、最後まで事故が無いように注意を促したいです。
中央区小笹にて住宅の外壁塗装前の現場調査へ立ち会って来ました
2022.07.23
中央区小笹にて住宅の外壁塗装前の現場調査へ立ち会って来ました
いつもお世話になっております。翔栄の高山です。
本日は塗替えのご依頼を頂きました、和風住宅の現場調査をおこないました。
外からは外壁を確認出来ないくらい植木が茂っておりました。
和風住宅の特徴は、何と言っても木部の多さが特徴的です。
窓格子も木部、ガラス廻りの装飾も木部、軒天、雨戸も木部で作られています。
今となっては趣ある住宅となっておりますが、メンテナンスも普段以上に大変です。
洋風建築はある程度ベースが皆さん同じですが、和風建築はほとんどがオーダー住宅の為、
それぞれ仕様が異なります。
必然的に施工期間も通常より倍近くかかってしまいます。
所々ご自身で塗装をされていたりしていますので、その箇所は一度剥離作業が必要です。
木部塗装は木の表面を塗ると言うより、気に吸わせて塗装をおこないます。
その吸い込みを邪魔する塗膜があると上手く密着しませんので、直ぐに剥がれてしまいます。
木部塗装をする際には、漂白をして一度色が無い状態にしてから塗装をおこないます。
下地処理が通常の塗装工事より、なん手間もかかり大変な工程となります。
その分、仕上がった時の達成感がいつも以上に得れる事も事実です。
今回のご依頼は、出来る限り木の木目を残す塗装をと伺っておりますので、
ステイン塗装で仕上げる予定です。
他にウレタンで仕上げる方法も御座いますが、木目が無くなってしまいうため、
できる限りステイン塗装で木目を活かした塗装を考えております。
春日市にて住宅外壁塗装が終了致しました
2022.07.22
春日市にて住宅外壁塗装が終了致しました
いつもお世話になっております。翔栄の高山です。
昨日、春日市にて外壁塗装を施工していた戸建の塗替えが終了致しました。
既存のカラーとは違う、濃いブルーと薄いベージュの2色で仕上げました。
先週までは天候も不安定な状態でしたが、無事施工を終える事が出来ました。
塗料はご指定塗料のロックペイント「ハイパービルロックセラ」を使用しました。
丁度、仮設足場の解体時に雨が降っていましたので、外壁にて撥水状態を確認する事が出来ました。
その時の外壁が下記の画像になります。
車で言うガラスコーティングの様に水玉を弾き、外壁を保護してくれます。
こちらの塗料は普段はあまり使用しない1液タイプの水性塗料でしたので、半信半疑でした。
近年の1液タイプの水性塗料も性能、利便性も上がり驚きました。
私達は基本的にはお客様のご要望を第一に施工を進めておりますので、
様々な塗料の扱いにも慣れていないといけないと日頃より、思っております。
外壁以外にも、土間やブロック塀の高圧洗浄でもそうですが、
どこからどこまで洗ったらより綺麗なのか?
細かな指示までしてくれるお客さんは少ないと思います。
洗い手が考えて、どこまですれば綺麗になるのか?
どう洗えばよりスムーズに汚れを落として施工できるか?
日々、考えながら作業をするしかありません。
事務処理でもそうです、何も無い白紙のページを考えて記入して埋めて行きます。
考えて生きる事は簡単そうで、本当に難しいと感じる今日この頃です。