春日市の住宅にて外壁塗装前の高圧洗浄をおこなってきました。
2021.05.31
いつもお世話になっております。翔栄の高山です。

本日は春日市にて塗装前の高圧洗浄へ立ち会って参りました。

屋根の洗浄時は勾配が中々のもので、洗う前は滑って危険な状態でした。

コロニアル屋根自体は破損等はさほどなく、状態は綺麗な感じでした。

汚れは経年変化で仕方が御座いませんが、近隣の屋根と比べると傷みは少しでした。

住宅の裏には大きな池が御座いますので、コケ等は多めでした。

施主様にコロニアル屋根の状態をご報告すると、少し高いコロニアル屋根を選んだと聞き、

状態の良さに納得が行きました。

人それぞれの考え方が御座いますが、良い物は価格は高くなりますが長く使用できると思います。

塗装も同じことが言えますが、塗装の場合は塗り手がいるのでそれで大きく左右されます。

塗料は高ければ良いと言う訳には行きません。フッ素塗料だから20年は大丈夫??

塗る職人次第で、良い物が悪くなる可能性も充分に御座います。

良い職人にはそれなりの報酬をお給料として支払いますので、価格帯は上がらざる終えません。

極端に安い塗装会社は、職人よりも現場の数で利益を出さないと倒産してしまいますので、

品質には期待が出来ないと思います。

塗装以外でもそうですが、業者を選ぶ際にはある程度の相場は必要になると思います。

弊社に工事のご依頼をされる方は、そう言ったお客様が多く、

値引き交渉をされる方が他社よりは少ないです。

弊社は、価格帯での勝負は致しません。

出来る限りは譲歩は致しますが、品質を落とす事は出来ません。

今日は高圧洗浄をおこなってきましたが、同様に妥協は致しません。

洗浄後の近隣掃除、歩行者・車が通る際には作業の中断、植木やフェンスの水洗い、

屋根を洗浄する際には飛散防止でベニヤ板を使用する。

些細な事ばかりですが、出来る限りの対策は常時とっております。

弊社の塗装は、仕上げの塗装で「魅せる仕事」を心掛けております。

これからも綺麗な仕事を心掛け、良い仕上がりへ向かいたいと思っております。

2021.05.31 17:30 | 固定リンク | 高圧洗浄
春日市にて住宅外壁塗装、屋根塗装の施工が開始致しました!
2021.05.28
お世話になっております。翔栄の高山です。

本日は早朝より宗像市へ行き、住宅の竣工検査を行って参りました。

竣工検査は、一軒一軒社長みずから検査に立ち会い、確認致します。

検査をクリア後、直ぐに春日市へ行き、本日より外壁塗装屋根塗装が開始致しました。

今日は仮設足場の設置までとなり、月曜日より高圧洗浄が始まる予定です。

施主様と話しをする機会があり、弊社に決定するまでの経緯をお聞き出来ました。

弊社には保証書も無ければ、表立って広告を出しているわけでも御座いませんが、

依頼を頂くお電話が近年増えて参りました。

弊社の営業スタイルは、一軒一軒目視し、対処が必要な住宅のみお話しを伺っております。

工事が不要な住宅においては、また数年後状態を確認してからお声かけ致します。

必要のない工事や塗装は一切致しません。

目先の利益より、信頼関係を選ぶように徹底しております。

自然と口コミも広がり、今ではgoogle口コミが80件を超えました。

この調子でもっと情報を発信していけたらと思っております。

今日は足場の立ち合い中に、足元へ緑亀が歩いてやってきました。

重そうな甲羅をひきずり、ゆっくりゆっくりと移動していました。

最近はあまり目にしなくなりましたが、凄く斬新で、思わずカメラで撮影致しました。

その時の写真が下記に御座います。

当分の間、その辺をウロウロしては止まり、眠そうな眼差しでした。

童話、「ウサギとカメ」を思い出し、ウサギではなくカメの様に地道に一歩ずつ進むことが、

改めて大切なんだと思いました。

2021.05.28 15:34 | 固定リンク | 仮設足場
宗像市の住宅にて外壁塗料、2液型弱溶剤ウレタン樹脂 パラサーモ外壁用N仕上がり確認。
2021.05.27
いつもお世話になっております。翔栄の高山です。

昨日は宗像市にて施工管理中の住宅へ行って参りました。

こちらの住宅は大和ハウスが設計された建物となり、スタッコ調の外壁です。

以前同様の外壁塗装を行ったことが御座いますので、その時に使用した同じ塗料で、

外壁をローラーにて手作業で塗装致しました。

使用塗料は「パラサーモ外壁用N」で遮熱性に優れている高級塗料となります。

仕様は2液型弱溶剤ウレタン樹脂となり、メーカー名は日本特殊塗料です。

遮熱性も凄いですが、仕上がりがとても良い塗料となります。

光沢で日射を反射させ、外観維持に優れ、ウレタン樹脂なので塗膜も厚めです。

長期的に外的要因から外壁を守ってくれます。

弊社は熟練職人が多く在籍しておりますので、1液型より2液型の塗料を使用する様にしております。

2液型は二つの液体を混ぜ合わせて使用する為、硬化時間が速く、使い切る必要が御座います。

従って使う材料をある程度予想して、準備する必要が御座います。

自信が無い会社は、こぞって1液型で使いまわしが出来る塗料を使用しておりますが、

塗れる箇所に制限があり、お客様のニーズに応えられなくなります。

耐久年数も2液型ですと1液型より3年は長持ちすると言われております。

手間暇がかかる分、返ってくる恩恵も御座います。

価格は1液型の方がお安いですが、効果はお値段通りとなりますので、

その点を理解したうえで選別されたら宜しいかと思います。

長い目で考えると断然に2液型の塗料がおすすめです。

今回の住宅も仕上がりは大変良く、仮設足場を解体する日が待ち遠しいです。

残りは仮設足場を解体後、全体のイメージを確認したのち、外構部の塗装で完了予定です。

お客様に最大限、満足して頂ける様に最後まで塗装をまっとうしたいと思っております。

2021.05.27 08:56 | 固定リンク | 外壁塗装
福岡市西区某ガソリンスタンド新設工事 土間ライン塗装。
2021.05.21
いつもお世話になっております。翔栄の高山です。

一昨日、ガソリンスタンド新設工事にて土間のラインを塗装致しました。

前任者の塗装屋さんが、下塗りを疎かにしたのか材料の選別ミスで、

塗って間もないのボロボロに剥がれ、弊社が仕上げる事となりました。

塗膜を触った感じ、水性塗料で塗装をされた感じがしました。

油性塗料も水性塗料もそれぞれにメリット、デメリットは御座いますが、

やはり弊社の職人に聞いても、油性塗料をほどんどの職人が推奨します。

塗りやすさや扱い易いのは水性塗料となり、臭いなども油性塗料より匂いません。

作業する職人も簡単に塗装が出来るので、近年水性塗料を推奨する会社が増えました。

ただし、耐久性はもろく、下記画像みたいに剥がれやすい特徴が御座います。

今回はガソリンスタンドの土間ですが、住宅にも同様の事が言えると思います。

安く、早く外壁塗装を仕上げようとすると、それなりの対価となります。

油性塗料は匂いが強い、塗料が水性より少し高い、そう思われるのは当然です。

しかし、長く外壁を保護してくれるのは間違いなく水性より油性塗料となります。

油性塗料より良い塗料も沢山御座いますが、仮に20年もつとしても、コーキングがそんなにもちません。

どうせコーキングを打ち直す際に足場を建てないといけませんので、

無理して高価な塗料を塗る必要も無いと思います。

営業さんなどが、「弊社の塗料は特殊塗料で20年はもちコストが抑えられます」

などとお客様からお聞きしますが、先程も言いましたがコーキングがもちません。

コーキングの寿命は5~10年と言われています。

10年後、20年後と足場を2度組まないといけなくなります。

冷静に考えると、どうすれば一番自分に良いのか見えてくると思います。

弊社ではどのお客様に対しても、正しいご相談を致します。

お悩みが御座いましたら、お気軽にお問合せ下さい。

管理している住宅にて引っ越し後の後処理をおこないました。
2021.05.18
いつもお世話になっております。翔栄の高山です。

連日梅雨空ですっきりしない日が続いております。

職人も昨日は昼で作業が終了する班と終日作業をおこなった班とありました。

梅雨も始まったばかりですので、これから大変です。

昨日は梅雨空の中、管理している物件の引っ越し後の処理を行って参りました。

居住されていた方は長期間居住されていた高齢女性で、引っ越し作業も難しい状況でした。

外壁塗装をおこないながら、引っ越しのお手伝いも弊社で行いました。

大半が処分する物で、庭先に集めたり、中で解体して破棄致しました。

重い物や高い位置に保管された物については、こちらで処分を手伝い、

無事引っ越しと立ち退きが完了致しました。

お代は高齢者の一人暮らしの方でしたので、格安にて対応致しました。

社長からの特例で利益よりお礼のお言葉で精算を済ませた感じでした。

室内を清掃していて壁の落書き、壁に張られたステッカー、電気スイッチの廻りに張られた

「電気を消してください」を見ていて、お子さんの成長とお母さんの子育てが伺えました。

思い出の詰まった住まいを離れるのは心苦しいと思いますが、

高齢になってからの急な階段の上り下り、広すぎる一人暮らしで苦渋の決断だったと思います。

ゆくゆくは自分の両親もそうなるのかと思うと、親子関係の尊さを感じます。

犬や猫を飼われてる方も同様で、思い出ある生き物同士で共存しているんだと思います。

会社にも飾ってありますが、「誰かの力が誰かを支えている」

その事を改めて気付いた今日この頃です。

2021.05.18 10:22 | 固定リンク | その他

- CafeLog -