先日、現場調査のため久留米市へ行って来ました
2022.04.20
いつもお世話になっております。翔栄の高山です。

先日はお問合せを頂いていた、久留米市の住宅へ現場調査をおこなってきました。

近隣住宅の塗替えが続いて、そろそろ塗替えかなと思われ、連絡を頂きました。

久留米市の塗装業者さんも多数いらっしゃると思いますが、り離れた場所の弊社をご指名頂きました。

なぜ離れた弊社を探し、ご連絡に至ったのか?お客様へご質問致しました。

施工事例にて久留米市の事例があった事、ランキング口コミの内容を確認した事、

弊社のブログ等の更新情報を確認され、会社の取り組みを評価されたうえで連絡を頂きました。

慎重派のお客様でしたが、「フッ素塗料」や「ラジカル塗料」へのこだわりが強い印象でした。

「フッ素は20年持つから2倍長持しますよ」

「ラジカル塗料は10年以上持ってコスパが良いですよ」

「今ならモニターで保証を20年付けます」

色々と営業文句を言われてき、脳裏に残っている印象でした。

そもそもフッ素塗料などはここ数年で出回る様になった塗料で、実際の事例は少なく、

保証の20年も根拠が無い物に見えます。

仮に上記の内容が本当であれば、住宅自体の塗替えが今後なくなると思われます。

新築時にフッ素塗料で塗ってしまえば、20年は持つし、車の板金屋さんも塗装不要となります。

何より塗料を販売している塗料メーカーが保証書を出していないのに、

施工会社が独自に付けている保証となります。

その会社自体が20年続くかもわからない状態で、会社が無くなればただの紙切れです。

それだけの理由で施工会社を決めてしまうと、リスクが大きいと思いませんか?

実績が多くある、従来通りのシリコン塗料や油性塗料で充分だと思いませんか?

耐久性は短くなりますがそれを基準に、こんにちまで塗替えを行ってきましたが、

トラブルは一度たりとも御座いません。

弊社では、自社でも事例のある塗料を使用し、施工する事を心掛けております。

測量時には、施主様の猫ちゃん(下記写真)が見守ってくれていました。

2022.04.20 13:18 | 固定リンク | その他
倉庫の折半屋根を塗装開始いたしました
2022.04.16
いつもお世話になっております。翔栄の高山です。

昨日は曇り空の中、某倉庫にて折半屋根の塗装を開始いたしました。

いつ雨が降り出してもおかしくない様な状態が1日続きました。

比較的に綺麗な折半屋根でしたが、所々に錆びが確認されたので、ケレン作業を行いました。

その後、錆止め(エポラオールプライマー)を塗布しましたが、とにかく果てしない反復作業です。

折半屋根の間隔が広めで歩く分には楽ですが、塗り面積がローラー二つ分はありましたので、

通常の折半屋根よりは大きいタイプでした。

ひたすらローラーを転がして塗装していきますが、どうしても屋根際は飛散が心配です。

そこの不安箇所は、優しく塗装をする必要がある為、繊細な女性職人に対応してもらいました。

男性職人よりはパワーやスピード等は遅くなりますが、確実に飛散しない方法を選択致しました。

折半屋根の山部分も丸く直線で凹凸がある為、両サイドから押して入れる必要があります。

錆止めは下塗りでも大切な工程ですので、妥協せずにしっかり塗り込みます。

雨の日も雪の日も折半屋根は建物を常に守ってくれています。

外壁の塗装も大切ですが、実は一番大切な塗装と言えば、屋根塗装です。

これからのシーズンは屋根塗装は地獄となりますが、建物に対して感謝を込め、

屋根塗装を進めて参ります。

2022.04.16 11:28 | 固定リンク | 屋根塗装
会社の倉庫が増築されました
2022.04.14
お世話になっております。翔栄の高山です。

本日は早朝より、頼んでいたコンテナが届き、会社へ設置をおこないました。

トラックなどの後ろに付いている、コンテナBOXになります。

サイズでいうと2tトラックぐらいの規模で、中はまだまだ綺麗な状態でした。

別の倉庫に入っている物を収納する為、追加で準備したコンテナとなります。

既存の倉庫には塗料の他、脚立やローラー関係など作業で使用する物が多くあります。

さらに仕分けをする事で、事務所内の備品等もそちらへ保管する事ができ、

事務所内も今以上に整理整頓が進みます

駐車場のスペースが1台分ぐらいを占領しますが、作業効率、管理を優先にしました

鍵付きで施錠が可能で、セキュリティ面も安心です。

四方に防犯カメラを設置しておりますが、さらに強化されました。

コンテナの設置時は、大型クレーン車で吊り上げ、指定の場所へ設置して頂きました。

コンテナ内へ雨水などが入らない様にコンテナ基礎には、コンクリートブロックを設置。

今後のメンテナンスも視野に入れながら、設置をおこないました。

倉庫内に荷物が収まらなくなり、ごちゃごちゃとなる事が嫌ですので、

新たに保管場所を設置して頂きました。

規模が大きくなることは良い事ですが、管理もまた大変になります。

職場の美化運動をさらに強化する事が出来ます。

2022.04.14 11:00 | 固定リンク | お知らせ
倉庫の折半屋根を高圧洗浄にて洗い流してきました
2022.04.13
いつもお世話になっております。翔栄の高山です。

今日は早朝より倉庫の折半屋根を高圧洗浄をおこなってきました。

1階が倉庫のブースになっており、8時を過ぎると車が着きだします。

先に高圧洗浄にてその箇所は優先的に洗浄してきました。

あとは折版屋根をさっと洗い流しながら、屋根の高圧洗浄をおこないまいした。

下に停まっている車もレクサスやベンツなど高級車がずらりとならんでいましたので、

出勤前にその上を優先的に終了させる必要が御座いました。

無事、車へ飛散する事もなく高圧洗浄を終了致しました。

屋根は折板屋根でまだまだいける状態ですが、足場のあるうちにと塗替えをおこないます。

汚れが酷かった箇所は、折半屋根の横樋辺りでコケや汚れが蓄積していました。

特にネジ廻り、折半のくぼみ等を中心に塗りやすい洗浄を心掛けました。

水圧を調整しながら、頑固な汚れも綺麗に洗浄をおこないました。

時間が経つにつれ、人通りも多くなり、出来るだけ早く洗えるように努めました。

現在こちらの倉庫は、屋根以外は仕上がっている状態ですので、極力下へ汚れが落ちない様に

洗浄する方向や向きを変えながら洗浄を進めました。

通常屋根から仕上げますが、板金補修工事などが間に合わず、先に外壁を仕上げた形です。

最近は、新しい現場も多くなり、洗浄をする機会が増えました。

2022.04.13 13:20 | 固定リンク | 高圧洗浄
令和4年4月より道路交通法改正により、飲酒チェック義務化
2022.04.11
いつもお世話になっております。翔栄の高山です。

本日注文しておいた飲酒チェッカーが届き、明日からはチェックがスムーズになります。

4月1日より道路交通法改正により、社用車が5台以上ある会社においては、

出発時と帰社時に飲酒のチェックが義務化となりました。

安全運転管理者を選任し、所轄の警察署へ届け出る必要もあり、管理が大変です。

4月1日~9月30日までは飲酒の有無を目視で確認し、記録を1年間保存する事となっています。

10月1日からはアルコール検知器を用いて確認が義務化となります。

事前に検査に慣れるようにアルコール検知器を先に購入してもらいました。

原状は日付管理でA4にまとめて記録を残しておりますが、今後は専用アプリにて管理致します。

アプリの方が開発までもうしばらくかかると専属の保険会社より連絡があり、完成を待っている状態です。

後を絶たない悪質な飲酒運転による事故。

先日も現場調査の為、海の中道へ行きましたが、橋の上を通っていると事故の件を思い出します。

飲酒に対する取り組みが続いている事がせめてもの救いなのかもしれません。

日々の業務は増え、手間がかかる事は大変ですが、痛ましい事故が身近に起きていますので、

致し方無いという気持ちが大きいです。

私達が車を利用する時は、現場への通勤と帰る時ぐらいですので、飲酒をするリスクは限りなく低いです。

とは言え、人間対人間ですので日々お互いに注意し合い、管理したいと思っております。

飲酒運転による被害者の方々の為にも、今以上に注意喚起したいです。

2022.04.11 09:30 | 固定リンク | お知らせ

- CafeLog -