福岡市博多区東比恵にてテナントの内部塗装をおこなっております。
2021.10.08
いつもお世話になっております、翔栄の髙山です。
昨日から博多区東比恵にてテナントの内部塗装が始まりました。
塗装する箇所は、ドア廻りの木部、扉、軒、その他ステイン箇所は全て塗ります。
メインになる作業は、木部の塗装(ステイン塗装)となります。
壁においてはクロスが張ってありますので、内装工事にて職人さんが作業致します。
照明関係が新しくリニューアルするので、天井は全て塗装いたします。
一般的に窓廻りには木部の枠がありますが、これはクロスを張り替える前に塗ります。
理由は、木部を塗る際にクロスが仕上がっていると根元まで塗装する事が出来ません。
木部廻りの既存クロスをあらかじめ3cm~4cmカットし剥がしておきます。
そうする事で根元までしっかりと塗膜を付けることができます。
その上から新しいクロスを張ってもらえば、完璧な仕上がりとなります。
一箇所、一箇所とカッターで切れ目を入れ、手で剥がして行きますが、根気がいる作業内容となります。
ほんのひと手間ですが、妥協せずに仕上がりを求めると避けれない工程です。
予定では2日間で終わる様になっていますので、また後日ご紹介したいと思います。
昨日から博多区東比恵にてテナントの内部塗装が始まりました。
塗装する箇所は、ドア廻りの木部、扉、軒、その他ステイン箇所は全て塗ります。
メインになる作業は、木部の塗装(ステイン塗装)となります。
壁においてはクロスが張ってありますので、内装工事にて職人さんが作業致します。
照明関係が新しくリニューアルするので、天井は全て塗装いたします。
一般的に窓廻りには木部の枠がありますが、これはクロスを張り替える前に塗ります。
理由は、木部を塗る際にクロスが仕上がっていると根元まで塗装する事が出来ません。
木部廻りの既存クロスをあらかじめ3cm~4cmカットし剥がしておきます。
そうする事で根元までしっかりと塗膜を付けることができます。
その上から新しいクロスを張ってもらえば、完璧な仕上がりとなります。
一箇所、一箇所とカッターで切れ目を入れ、手で剥がして行きますが、根気がいる作業内容となります。
ほんのひと手間ですが、妥協せずに仕上がりを求めると避けれない工程です。
予定では2日間で終わる様になっていますので、また後日ご紹介したいと思います。
福岡市西区にて某小学校の2次工事が始まりました。
2021.09.16
いつもお世話になっております、翔栄の髙山です。
先日、以前1次工事で内部塗装をおこなった小学校より、2次工事も施工する事となりました。
作業内容は同様で、教室等の内部塗装仕上げになります。
建具等は専門の職人さんが一緒に入り、並行して作業をおこなっております。
下記の写真ですが、塗装屋さんがここまでするのか存知でしたか?
ただ塗るだけではなく、塗装する壁の下地処理までもおこないます。
大工工事でボードなどは貼り付けてくれますが、その上を私達は塗装するので、
釘やビス等が出ていたり、埋まり過ぎて凹凸がある場合がほとんどです。
そこで下地処理を専用のパテ(粘土)にて補修、紙ヤスリにて研磨し平らに整えます。
手で平らになっているか確認をしながら、感覚、目視をしながら下地処理をおこないます。
この工程は、小学校だけではなく、内部塗装時にはどこでも必ず行う工程となります。
ケレン作業と同様で、下地処理は塗装の仕上がりを大きく左右する工程です。
住宅などでも外壁が破損している場合や隙間が出来ている時は、コーキングなどで埋め、
必ず下地処理をおこなう様にしております。
塗装屋さんは、塗るだけのイメージが強いですが、実は塗装する箇所の下地処理、
補修工事もおこなってから塗装工事を行ないます。なので、以外に塗装職人は器用な方が多いです。
塗装以外でも、ちょっとした事は空いた手間で直ぐに対応してくれます。
お気軽にお声掛け下さい。
先日、以前1次工事で内部塗装をおこなった小学校より、2次工事も施工する事となりました。
作業内容は同様で、教室等の内部塗装仕上げになります。
建具等は専門の職人さんが一緒に入り、並行して作業をおこなっております。
下記の写真ですが、塗装屋さんがここまでするのか存知でしたか?
ただ塗るだけではなく、塗装する壁の下地処理までもおこないます。
大工工事でボードなどは貼り付けてくれますが、その上を私達は塗装するので、
釘やビス等が出ていたり、埋まり過ぎて凹凸がある場合がほとんどです。
そこで下地処理を専用のパテ(粘土)にて補修、紙ヤスリにて研磨し平らに整えます。
手で平らになっているか確認をしながら、感覚、目視をしながら下地処理をおこないます。
この工程は、小学校だけではなく、内部塗装時にはどこでも必ず行う工程となります。
ケレン作業と同様で、下地処理は塗装の仕上がりを大きく左右する工程です。
住宅などでも外壁が破損している場合や隙間が出来ている時は、コーキングなどで埋め、
必ず下地処理をおこなう様にしております。
塗装屋さんは、塗るだけのイメージが強いですが、実は塗装する箇所の下地処理、
補修工事もおこなってから塗装工事を行ないます。なので、以外に塗装職人は器用な方が多いです。
塗装以外でも、ちょっとした事は空いた手間で直ぐに対応してくれます。
お気軽にお声掛け下さい。
JR西日本某駅内の駐輪場を現場調査して参りました。
2021.07.10
いつもお世話になっております。翔栄の髙山です。
昨日はJR系の某駅内にある駐輪場の現場調査へ行ってきました。
ライン引き塗装のご依頼です。
既存の駐輪枠では幅の確保が難しく、ラインを新たに引き直したいとの事でした。
バイクスペースは幅は広めに確保し、自転車スペースにおいても同様です。
駐輪する台数が増え、規模も拡大する予定だと伺い、新規スペースも新設する様です。
ご依頼頂いた内容は、バイクスペースのライン引き、自転車スペースのライン引き、
それにかかる下地処理なども行うようになっております。
弊社では、ガソリンスタンド等でもライン引き塗装は度々施工しておりますので、
特殊な塗装では御座いますが、得意なジャンルでも御座います。
ラインを引く際には、寸法が命となり1cmの狂いもあってはなりません。
地面を塗装するので、間違ってしまうと除去作業に2倍以上の手間がかかり、
あってはならない失敗となります。
公共事業で地元密着の施工となる為、利益等も通常の案件より低くなります。
それでも管理をする事により、地域へ僅かながらでも恩返しが出来るかと思います。
そういった内容を考慮して、利益を最大限に下げ、お見積もりをご提出致しました。
駅内の駐輪場を利用する方も快適にご利用出来るよう、速めにご対応致します。
市が運営する公共事業ですので、稟議がおりてからの工事になるかと思います。
出来る限り、お力になれたらと思っております。
昨日はJR系の某駅内にある駐輪場の現場調査へ行ってきました。
ライン引き塗装のご依頼です。
既存の駐輪枠では幅の確保が難しく、ラインを新たに引き直したいとの事でした。
バイクスペースは幅は広めに確保し、自転車スペースにおいても同様です。
駐輪する台数が増え、規模も拡大する予定だと伺い、新規スペースも新設する様です。
ご依頼頂いた内容は、バイクスペースのライン引き、自転車スペースのライン引き、
それにかかる下地処理なども行うようになっております。
弊社では、ガソリンスタンド等でもライン引き塗装は度々施工しておりますので、
特殊な塗装では御座いますが、得意なジャンルでも御座います。
ラインを引く際には、寸法が命となり1cmの狂いもあってはなりません。
地面を塗装するので、間違ってしまうと除去作業に2倍以上の手間がかかり、
あってはならない失敗となります。
公共事業で地元密着の施工となる為、利益等も通常の案件より低くなります。
それでも管理をする事により、地域へ僅かながらでも恩返しが出来るかと思います。
そういった内容を考慮して、利益を最大限に下げ、お見積もりをご提出致しました。
駅内の駐輪場を利用する方も快適にご利用出来るよう、速めにご対応致します。
市が運営する公共事業ですので、稟議がおりてからの工事になるかと思います。
出来る限り、お力になれたらと思っております。
福岡市中央区にある某自動車ディラーの新設立体駐車場の外壁塗装及び内部塗装が終了致しました。
2021.01.23
いつも世話になっております。翔栄の高山です。
昨日、年末から入っていた某自動車ディーラーの新設塗装工事が終了致しました。
鉄骨塗装、ALC(外壁)の塗装、エレベーターホールの内部塗装、
塗装箇所は全て弊社にて施工致しました。
このタイプの施工を以前も管理したことが御座いましたので、
管理に戸惑う事は御座いませんでした。
ただし、工期が年末年始を挟んだ為、慌ただしく工程が進んでいきました。
大きな事故やケガも無く、スマートに終えれてひと安心です。
エレベーターホールの施工前、施工後がわかりやすかったので、
下記にて掲載してあります。
マンションのエレベーターホールなども同じ仕様で設計されている事が多いです。
皆さんも一度は目にしたことがある場所かと思います。
ボードを内装工事で設置してもらい、その上からネジ穴をパテ埋めし、
下地を整えてから、指定された塗料で塗装していきます。
塗装工事は、仕上げの作業ですので、完成が目に見えるものとなります。
すこしずつ綺麗に塗り替わり、変化する部分を間近で見れる喜びがあります。
その時は塗装業でよかったと思える瞬間でもあります。
昨日、年末から入っていた某自動車ディーラーの新設塗装工事が終了致しました。
鉄骨塗装、ALC(外壁)の塗装、エレベーターホールの内部塗装、
塗装箇所は全て弊社にて施工致しました。
このタイプの施工を以前も管理したことが御座いましたので、
管理に戸惑う事は御座いませんでした。
ただし、工期が年末年始を挟んだ為、慌ただしく工程が進んでいきました。
大きな事故やケガも無く、スマートに終えれてひと安心です。
エレベーターホールの施工前、施工後がわかりやすかったので、
下記にて掲載してあります。
マンションのエレベーターホールなども同じ仕様で設計されている事が多いです。
皆さんも一度は目にしたことがある場所かと思います。
ボードを内装工事で設置してもらい、その上からネジ穴をパテ埋めし、
下地を整えてから、指定された塗料で塗装していきます。
塗装工事は、仕上げの作業ですので、完成が目に見えるものとなります。
すこしずつ綺麗に塗り替わり、変化する部分を間近で見れる喜びがあります。
その時は塗装業でよかったと思える瞬間でもあります。
佐賀県鳥栖市某高級マンションにて台風10号の爪痕を感じました。。。
2020.09.15
お世話になっております。翔栄の高山です。
台風10号が過ぎ、日常は戻りましたが、台風の爪痕はまだまだ色濃く残っております。
雨漏りのご連絡や外壁補修、付帯の修繕など様々なお問合せがございます。
中でもマンションのエントランスにて、雨染みが発生したとご連絡があり、
緊急で先日、内部塗装をおこなって参りました。
下記の画像がその工程となります。※一部、省略してあります。
大量の雨風の影響にて、エントランスの天井へ流れてきたと予測されます。
高級マンションだけあって、使用されている部材も高価な部材ばかりで、
掃除をおこなう前に徹底した養生で、汚れ、塗料の漏れが無いように入念にチェックを行いました。
施工内容自体は、さほど複雑では御座いませんが、マンションのエントランスですので、
居住者の離合が多く、誘導に気が抜けない状況でした。
お子様も多くいらっしゃいましたので、各窓等は全開にし空気の循環には注意致しました。
内部塗装ですので、低刺激の塗料にて施工をおこないますが、居住者への配慮も欠かせません。
施工後の仕上がりは、予想通りの内容となり、安堵致しました。
自然災害は防ぎようが御座いませんが、元に戻す事が私たちには出来ます。
これからも、呼ばれたら直ぐに対応が出来るチームワークを目指して、
一丸となって業務へ取り組んで参りたいと思っております。
台風10号が過ぎ、日常は戻りましたが、台風の爪痕はまだまだ色濃く残っております。
雨漏りのご連絡や外壁補修、付帯の修繕など様々なお問合せがございます。
中でもマンションのエントランスにて、雨染みが発生したとご連絡があり、
緊急で先日、内部塗装をおこなって参りました。
下記の画像がその工程となります。※一部、省略してあります。
大量の雨風の影響にて、エントランスの天井へ流れてきたと予測されます。
高級マンションだけあって、使用されている部材も高価な部材ばかりで、
掃除をおこなう前に徹底した養生で、汚れ、塗料の漏れが無いように入念にチェックを行いました。
施工内容自体は、さほど複雑では御座いませんが、マンションのエントランスですので、
居住者の離合が多く、誘導に気が抜けない状況でした。
お子様も多くいらっしゃいましたので、各窓等は全開にし空気の循環には注意致しました。
内部塗装ですので、低刺激の塗料にて施工をおこないますが、居住者への配慮も欠かせません。
施工後の仕上がりは、予想通りの内容となり、安堵致しました。
自然災害は防ぎようが御座いませんが、元に戻す事が私たちには出来ます。
これからも、呼ばれたら直ぐに対応が出来るチームワークを目指して、
一丸となって業務へ取り組んで参りたいと思っております。