塗膜の力、外壁塗装の必要性について
2020.11.28
お世話になっております。翔栄の高山です。
先日、1棟目のアパート外壁塗装が完了致しました。
施工後の写真を撮影に行った際、屋根、板金部分、外壁等を間近で目視する機会が御座いました。
見た目、艶が出て色も変わり綺麗に見えますが、それ以上に塗装の本当の目的はわかりますか?
外壁や屋根の傷みの原因となる『防水効果』を蘇らせ、腐ったり、あせたりといった家の老化を
未然に防ぐはたらきがあります。
よく耳にする、塗装の工程で「下塗り」がありますが、下塗りにはヒビや剥がれを修繕すると同時に、
補強をする効果もあります。
その上から中塗り、上塗りと『防水効果』をプラスしていき、ダブルの効力で外壁を守ります。
下記の画像で左側2枚が塗装後の雨に触れた時の状態となります。
水分が丸く浮き上がってるのが目視できると思います。
下地に触れる前に浮かし、その部分に日が当たると蒸発して下地の素材を傷めません。
一般的に下塗り、中塗り、上塗りと3回塗って、10年近くは維持出来るのが平均です。
立地条件や環境により、それよりも短かったり、長かったりもします。
あくまでも目安で絶対的な保証ではございません。※大手塗料メーカーも保証は無く、推奨期間として期間を表記しております。
仕上がりを確認している途中、気になった箇所が御座いました。
下記の写真右側2枚がそうですが、せっかく他の箇所は塗装をして綺麗になっているのに、
アルミ部分は塗装を行っても直ぐに剥げてしまう為、塗装は行いません。
足場が解体されたら掃除が出来ない箇所でしたので、ついでに拭き掃除を行いました。
お客様に言われてやるより、自分達で出来る範囲はやる。
見て見ぬふりはせず、気付いたら即やる。
社長の口癖で、「考える力」が少し身に付いてきた気がする...今日頃です。
先日、1棟目のアパート外壁塗装が完了致しました。
施工後の写真を撮影に行った際、屋根、板金部分、外壁等を間近で目視する機会が御座いました。
見た目、艶が出て色も変わり綺麗に見えますが、それ以上に塗装の本当の目的はわかりますか?
外壁や屋根の傷みの原因となる『防水効果』を蘇らせ、腐ったり、あせたりといった家の老化を
未然に防ぐはたらきがあります。
よく耳にする、塗装の工程で「下塗り」がありますが、下塗りにはヒビや剥がれを修繕すると同時に、
補強をする効果もあります。
その上から中塗り、上塗りと『防水効果』をプラスしていき、ダブルの効力で外壁を守ります。
下記の画像で左側2枚が塗装後の雨に触れた時の状態となります。
水分が丸く浮き上がってるのが目視できると思います。
下地に触れる前に浮かし、その部分に日が当たると蒸発して下地の素材を傷めません。
一般的に下塗り、中塗り、上塗りと3回塗って、10年近くは維持出来るのが平均です。
立地条件や環境により、それよりも短かったり、長かったりもします。
あくまでも目安で絶対的な保証ではございません。※大手塗料メーカーも保証は無く、推奨期間として期間を表記しております。
仕上がりを確認している途中、気になった箇所が御座いました。
下記の写真右側2枚がそうですが、せっかく他の箇所は塗装をして綺麗になっているのに、
アルミ部分は塗装を行っても直ぐに剥げてしまう為、塗装は行いません。
足場が解体されたら掃除が出来ない箇所でしたので、ついでに拭き掃除を行いました。
お客様に言われてやるより、自分達で出来る範囲はやる。
見て見ぬふりはせず、気付いたら即やる。
社長の口癖で、「考える力」が少し身に付いてきた気がする...今日頃です。