福岡市博多区にある某新聞会社の内部塗装が施工完了致しました。
2020.02.25
お世話になります、翔栄の高山です。
前回に続いて、内部塗装について書きたいと思います。
先日、ようやく引渡しが完了し施工が終わりました。
施工の流れを一部ではありますが、下記画像にてご確認頂けます。
今回の内部塗装はリフォームですので、不要な備品や壁の劣化等が多く、
その部分を埋めては、塗る作業を何度も繰り返し、仕上がりを綺麗にしていきます。
上記の画像①にて確認できますが、濃いグレーの部分はセメント、肌色の部分はパテにて
下地を作っております。
※パテは石膏系を使用。セメントはカチオンを使用。
その部分を紙やすり等で研磨し、壁と同じ厚みに整えていきます。
ここの作業で気を抜いてしまうと仕上がりに直結して、凹凸のある壁となってしまいます・・・
職人の感覚とセンスが求められる工程となり、仕上がりを決める大事な作業です。
その上から塗料をローラーとハケで塗布し、仕上げていきます。
内部塗装ですので、他のフロアで従業員の方々がお仕事をされておりますので、
空調機を2台回しながらの作業を実施致しました。
匂い等の問題も無く、無事、施工を終える事が出来ました。
前回に続いて、内部塗装について書きたいと思います。
先日、ようやく引渡しが完了し施工が終わりました。
施工の流れを一部ではありますが、下記画像にてご確認頂けます。
今回の内部塗装はリフォームですので、不要な備品や壁の劣化等が多く、
その部分を埋めては、塗る作業を何度も繰り返し、仕上がりを綺麗にしていきます。
上記の画像①にて確認できますが、濃いグレーの部分はセメント、肌色の部分はパテにて
下地を作っております。
※パテは石膏系を使用。セメントはカチオンを使用。
その部分を紙やすり等で研磨し、壁と同じ厚みに整えていきます。
ここの作業で気を抜いてしまうと仕上がりに直結して、凹凸のある壁となってしまいます・・・
職人の感覚とセンスが求められる工程となり、仕上がりを決める大事な作業です。
その上から塗料をローラーとハケで塗布し、仕上げていきます。
内部塗装ですので、他のフロアで従業員の方々がお仕事をされておりますので、
空調機を2台回しながらの作業を実施致しました。
匂い等の問題も無く、無事、施工を終える事が出来ました。